270件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会議(第4日目) 本文

特に肥料の原料の生産国であるロシアへの経済制裁によるロシアからの供給の停滞,中国輸出規制,また,最近の運搬輸送に係る船舶燃料の高騰に加えて,大幅な円安などが入り交じって関係しております。  ちなみに,水稲栽培には,土地の土質にもよりますが,10アール当たり,1反当たり平均で2袋,40キロの元肥を施すのが基本でございます。先ほどの肥料価格上昇分,10アール2袋分で4,000円。

石井町議会 2022-06-14 06月14日-02号

現在申請受付状況につきましては391件の申請を受け付けたところで、飼料用米は28.8ヘクタール、それからWCS稲、ホールクロップサイレージの稲ですけれど、それが2.3ヘクタール、それから輸出用米が0.9ヘクタールというような状況になっております。以上でございます。 ○議長(井上裕久君) 有持益生君。 ◆11番(有持益生君) ありがとうございました。 

石井町議会 2022-03-15 03月15日-02号

この生活を安定させる農産物価格を安定させるためには、やはり販路拡大というのが非常に大事なものだと思っておりまして、先ほど申し上げました政府の2030年までに45%、これで特に力を入れているのが輸出拡大をしていこう、日本の農作物の輸出拡大をして、県外販路を求めて、そしてその販路をもって生活基盤を安定させていこうと、こういうふうな取組を現在国を挙げて行っているようなところでございます。 

小松島市議会 2021-03-16 令和3年予算決算常任委員会 本文 2021-03-16

委員も御承知かと思うのですが,自転車競技法の第1条の中で,競輪を行うそもそもの目的といたしまして,当然自転車ですので,自転車その他の機械の改良及び輸出振興,また機械工業合理化並びに体育事業その他の公益の増進を目的とする事業振興に寄与するとともに,地方財政健全化を図るために自転車競走を行うことができるというような形になっておりまして,そもそも競輪を行う理由の1つとして,地方財政健全化というのが

徳島市議会 2020-12-04 令和 2年第 6回定例会−12月04日-21号

プラスチックごみ輸出相手国の同意がなければできなくなり、国内プラスチックごみ処理について、大きな課題となっております。  日本は島国のため、世界各国からプラスチックごみが多く流れ着いております。地域によれば、日本製のものが多く流れ着くところもあると言われております。そんな中、国ではプラスチック資源循環戦略を策定し、レジ袋有料化を含めた様々な対策を講じております。

小松島市議会 2020-12-02 令和2年12月定例会議(第2日目) 本文

具体的に申し上げますと,ロシアやインド,ベトナムなど約20カ国が自国の食料市場を優先して,小麦や米の輸出規制に乗り出しています。米に関しましては,我が国は自給できておりますので,大丈夫でございます。また,小麦につきましても,主な輸入元であるアメリカ,カナダ,オーストラリアは輸入規制をしていませんので,現段階におきましては幸いにして大きな問題に至っておりません。

阿南市議会 2020-09-09 09月09日-03号

また、今年に入ってからは、新型コロナウイルス感染拡大影響で内外の経済状況が大きく停滞する中、特に輸出個人消費の落ち込みは激しく、現実には内閣府が発表した2020年4月から6月のGDP速報値が実質で前年比7.9%減、この成長が1年続いた場合、年率換算で28.1%減と、リーマンショック後の2009年1月から3月期年率17.8%減を超える戦後最悪の下落を記録しており、2008年から数年続いたリーマンショック

阿南市議会 2020-09-08 09月08日-02号

現在、国が進める経営所得安定対策事業産地交付金の新たなメニューとして、スマート農業加算が創設され、輸出用米等に取り組む生産者に対して、スマート技術を活用した取組を行った場合、10アール当たり6,000円の加算措置や、中山間地域等直接支払交付金事業において生産性向上加算としてドローンによる航空防除など農作業の省力化に取り組んだ場合、10アール当たり3,000円の加算になるなど、国においてもスマート農業

阿南市議会 2020-06-10 06月10日-03号

種苗法を改正して、輸出拡大環境整備をするのではなく、国内の農家が地方生活できるような環境づくりのほうが急がれるのです。大切なのです。 また、主要農産物種子開発、都道府県に義務づけていたのに、種子法を廃止し、公より民に治験を引き渡していくようにしています。 種苗法改正案及び種子法廃止に伴う本市農業への影響についてお伺い申し上げます。 続きまして、防災体制についてでございます。 

鳴門市議会 2020-02-10 02月19日-01号

最近の社会経済情勢について概観いたしますと、1月の月例経済報告基調判断では、景気輸出が引き続き弱含む中で製造業中心に弱さが一段と増しているものの、緩やかに回復しているとのことであります。 また、2月17日に発表された10月から12月期GDP1次速報値では、前期比年率換算で6.3%減となり、5・四半期ぶりマイナス成長となりました。 

阿南市議会 2019-12-25 12月25日-03号

今後、輸出面で大きく伸びるはずです。今後、米づくり野菜づくり薬草づくり、あらゆる企業が参入するはずです。現に農業機械大手企業が参入したではありませんか。 そこで、化学メーカーが参入すれば、先行きは非常に農業は明るく、見通しよくなります。そこで、一番大事なのが水でございます。ダムやため池はほかにも利用できる、すなわち多様性が求められてくる。平地でもため池必要性が今言われてるんです。 

鳴門市議会 2019-11-20 11月27日-01号

最近の社会経済情勢について概観いたしますと、内閣府の11月の月例経済報告基調判断では、10月同様、景気輸出中心に弱さが続いているものの、緩やかに回復しているとのことであります。 しかしながら、景気先行きにつきましては、通商問題をめぐる緊張、中国経済先行き等海外経済動向消費税率引き上げ後の消費者マインド動向に留意する必要があるとされております。 

鳴門市議会 2019-09-18 09月18日-03号

また、徴用工問題や輸出管理の厳格化をめぐる日韓関係の悪化は観光業界拡大し、地方経済への影響が懸念されています。また、米中貿易摩擦が激しさを増す中、今月の1日にアメリカ政府が、約12兆円分の中国製品を対象に制裁関税第4弾を発動しました。家電や衣料品など消費財中心追加関税率15%を課し、中国も同時にアメリカ農産品や大豆などに報復関税を課しました。

石井町議会 2019-09-13 09月13日-03号

先ほど消えてる球が50球というお話だったんですけれど、私のほうでは36球という形かちょっと確認はできてないんですけれども、その切れてる照明器具についてですけれども、今現在夜間照明灯具水銀灯ですけれども、水銀に関する水俣条約によりまして、2021年から水銀灯製造輸入輸出禁止となります。このことから、水銀灯更新ではなく、LED化したいと考えております。以上です。

石井町議会 2019-09-13 09月13日-03号

先ほど消えてる球が50球というお話だったんですけれど、私のほうでは36球という形かちょっと確認はできてないんですけれども、その切れてる照明器具についてですけれども、今現在夜間照明灯具水銀灯ですけれども、水銀に関する水俣条約によりまして、2021年から水銀灯製造輸入輸出禁止となります。このことから、水銀灯更新ではなく、LED化したいと考えております。以上です。

三好市議会 2019-09-10 09月10日-03号

安倍総理はさきのトランプ大統領との協議で、中国との対立による農産物輸出の停止に伴う在庫のトウモロコシ日本が全部引き受ける約束をしたとの報道もありましたが、国内飼料用トウモロコシ産地はどのようになるのか明らかではありません。 地方では、高齢化、労働力不足による耕作放棄地が増加の一途であります。地域農業の崩壊が懸念をされているところでございます。